熱帯魚
お昼近くから熱帯魚やさん巡り
まず、八潮の「B-BOX」
海水魚も、淡水魚もたくさんいるショップです。
一通り見て、チェリーバルブがいいかなぁ・・・
2件目。
越谷の「トロピカルゾーン」
ここで数年前、彼のレッドアロワナを買ったのですが
今はアロワナや、大きな魚はいませんでした。
エビが多かったかな。
3件目。
大宮の「ティアラ」
駐車場が狭いのですが、店内はいつもいっぱい。
セール品もたくさんあって、たのしいショップです。
で、ここで決めました
まず、「エンペラーペコルティア」
綺麗なゴールドラインのプレコです。
そして「スカーレットジェム」
すっごく小さいけど、模様はGood
そして、「ミクロラスボラspHANABI」
帰宅後調べたら、コイ科の魚らしい・・・
最後に「ステルバイ」これはコリドラス。
3匹780円だったので購入。
ついでに水草も1pot。
写真は後日
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント