予定通り
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先週は所沢に行ったり、誕生日があったり、
バスケットがあったり、何だか忙しい1週間でした。
明日は、ライカのシャンプー&カットです。
そして、午後は「おるがんモール」に行ってきます。
商品入れ替えしてこようかな、と。
やっぱり・・・・・・・
なかなか売れるもんじゃないですねぇ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ミドルウォレット完成
ちょっと作って「あれっ?」
また作って「あれっ?」
カード入れが小さかったり、全体の大きさも小さかったり・・・
ある程度型紙に合わせたつもりが・・・
で、やっと出来上がりました
ベルトが短かった
似たようなものをもうひとつ作って、
「おるがんモール」に出すつもりです。
ちなみに越谷店で~す
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
行ってきました「矢沢永吉」
良かった~
去年の初永ちゃん、武道館より良かったかも・・・
っていうのも、会場も小さいし、席も良かったし。
1階席なんだけど、ちょっと上がったVIP席みたいな
本当はファミリー席っていうのかな
私の左側はドア通路だから誰もいないし、広いし、
前の5人?は座ったままだし、ほんと良かった~
会場もノリノリで、永ちゃんも「気分いいなぁ」って
言ってたし・・・
「時間よ止まれ」も聴けた。
「A DAY」の時なんて、ライトが1階席R2のあたり
まさに私たちを直撃してて、永ちゃんが見えなかった
ほんと、スポットライト状態
あれは眩しかった
2回目の矢沢永吉。
ますますハマリました
次は、武道館です
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
久しぶりにドライブしました
11時過ぎに家を出て、ネットで調べたうなぎやさんを
目指して、茨城方面へ・・・
まず、常総市内守谷町きぬの里にある
「神原」さんへ。
天然鰻に近い風味のブランド鰻
「坂東太郎」が食べられると載っていたので興味津々。
でもでも・・・うなぎの味・・・わかりません
すぐに、2,200円「坂東太郎」を注文。
まず出てきたのが、南禅寺蒸と言う茶碗蒸し。
これはとっても美味しかった~
そして、坂東太郎
端のほうの骨が少し残っていたものの
ふっくらとしていて、味付けも薄く良いと思いました。
テーブルにはお好みで、うなぎのたれが用意してありました。
自分好みの味に出来るのでいいかも
そして、食後には「レモンティーゼリー」。
とてもさっぱりしていました。
手頃なランチメニューなどもあるので
気軽に入れるお店だと思います。
その後、筑波山へ・・・
ケーブルカーに乗り、今日から始まったと言う
ライトアップのため、17時まで山頂で待機。
17時10分に、帰りのケーブルカーへ・・・
ライトアップとは言うものの、途中2箇所だけ
ライトが点いているだけで、ちょっとがっかり
帰り道も渋滞することなく、とんかつを食べて帰宅。
今日は寝ま~す
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント